BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント
  4. 気取らない、身近なタイを知って世界を広げよう

気取らない、身近なタイを知って世界を広げよう

ガイドブックのきれいな写真、テレビで流れる美しい景色、ニュースで読まれる情報だけで、その国をわかったつもりになっていませんか? その国の人々と話して、遊んで、考えて、「世界」を広げましょう。

【主旨】
①テレビやガイドブックだけではわからない、国やそこに住む人々の生活・文化・考えかたについて、直接会い、話すことで、外国人・日本人ともにお互いの理解を深める。

②京都在住の外国人留学生に対して、日本語学習・会話の機会と、母国・日本の文化や社会について改めて考える機会を提供する

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

第3回はタイ!

内容:
①タイってどんなところ? タイについて話そう(30分程度)
グループに分かれて自己紹介
・日本人参加者→タイについて知っていること。旅行したときの話・魅力など
・タイ人参加者→どうして日本に来ましたか?タイってどんなところ?
 
②タイ料理を作ってみよう!(1時間半程度)
・タイの家庭料理メニューから簡単なものを2品程度
・グループにわかれ、レシピに沿って調理

③まとめ(30分程度)
・料理を食べながらおしゃべり
・お茶
・感想など

※全体の進行は日本語で行います。日本語しかできないけど大丈夫かな…という方も安心してご参加ください。

※留学生はそれぞれ「わたしのとっておきのタイ」を持ってきます。お楽しみに(^^)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

と き:10月23日(日)17:00〜20:00
ところ:Deまち(京都市上京区一真町67)
定 員:10名
参加費:1000円
持ち物:エプロン(あれば)
参加申し込みは下記のどちらかからお申込みください。
Facebookイベントページ
Deまちお問い合わせフォーム

関連記事